FUJIFILM FUJIFILM X-E2 Portfolioポートフォリオ XF23mm F1.4 R サザンカきれい 2014/03/202014/03/19 shimesabax 2件のコメント 日の丸構図でおもしろくないのだけど、サザンカのきれいさに思わずど真ん中に持ってきてしまった。 最近少し暖かくなり、ちょこちょこながらカメラ散歩も再開。もっぱら23mmF1.4のレンズをつけっぱなし。35mmF1.4も欲しくなる今日この頃。
yugawarabanana2014/03/22 21:22Permalink こんにちは〜♪ 日の丸構図も逆に新鮮な気がしました! 23mmって広角の部類にはいるのですか? 使い易いですか? いま50mmの単焦点しかなくって、家で子どもを とるときにけっこう下がらなくちゃ行けなくて 面倒だな〜って思ってるんです。 f1.4は明るくていいですね^^ 返信
shimesabax投稿者2014/03/24 18:23Permalink yugawarabananaさん こんにちは! 私のカメラはAPS-Cなので、この23mmは35mm換算だと35mmになります。なので「広角寄りのぎりぎり標準」くらいかな?と思います。 以前Nikonのカメラを使っていた時は50mmの単焦点を使っていましたが、室内の子ども撮影だと同じように下がらないといけないって場面もありましたが、これだとそういうこともなく使いやすいです。 ただ、35mmは使いやすい分普通の感じの写真になりがちな画角らしく、日常のキリトリって感じで作品的に撮りたい!って時には50mmの単焦点の方が使いやすかったです。私も腕のなさもありますけどね。 なので、2つのレンズとも別物な感じがします。50mmだと背景もボケやすくて、室内でも雰囲気よく写ってよさそうですね♪ F1.4は夜景などの時にはかなり助かりました!広角な分そこまで大きくボケませんが、ピント合わせが結構シビアになるので使いこなしは意外とむずかしいじゃじゃ馬なレンズです(汗) 返信
こんにちは〜♪
日の丸構図も逆に新鮮な気がしました!
23mmって広角の部類にはいるのですか?
使い易いですか?
いま50mmの単焦点しかなくって、家で子どもを
とるときにけっこう下がらなくちゃ行けなくて
面倒だな〜って思ってるんです。
f1.4は明るくていいですね^^
yugawarabananaさん
こんにちは!
私のカメラはAPS-Cなので、この23mmは35mm換算だと35mmになります。なので「広角寄りのぎりぎり標準」くらいかな?と思います。
以前Nikonのカメラを使っていた時は50mmの単焦点を使っていましたが、室内の子ども撮影だと同じように下がらないといけないって場面もありましたが、これだとそういうこともなく使いやすいです。
ただ、35mmは使いやすい分普通の感じの写真になりがちな画角らしく、日常のキリトリって感じで作品的に撮りたい!って時には50mmの単焦点の方が使いやすかったです。私も腕のなさもありますけどね。
なので、2つのレンズとも別物な感じがします。50mmだと背景もボケやすくて、室内でも雰囲気よく写ってよさそうですね♪
F1.4は夜景などの時にはかなり助かりました!広角な分そこまで大きくボケませんが、ピント合わせが結構シビアになるので使いこなしは意外とむずかしいじゃじゃ馬なレンズです(汗)