AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR Nikon Nikon D3200 Portfolioポートフォリオ お花と丸ボケ 2013/05/032013/12/01 shimesabax 2件のコメント ハクウンボク。 NDフィルターを使ってじっくり長めに露光することで、こんなキラキラとした丸ボケが写せた。 水の流れだけじゃなく、F値を小さくしたいけれど、明るく真っ白になりそうな時にも使えるかも。 このNDフィルターはビックロで購入。+4を買いました。 amazonの方が何百円か安いみたい。 ビックロのカメラ売場はフィルターが色々試せてオススメ。
yugawarabanana2013/05/05 08:20Permalink こんにちは! NDフィルター・・というのですね。 そういえば、昼間明るいレンズで撮ると 真っ白になることよくあります! ちょっと今度お店で見てみよう。 返信
しめさば2013/05/05 16:51Permalink 減光(ND)フィルターは水が白く写った滝の写真とか水の流れを止めたように撮ったりする時に使うみたいで、この使い方は教えてもらって挑戦してみました。 ボケ感を出したくてF値を小さくすると真っ白・・・の失敗は私もよくなります(T_T) 私もまだよくわかっていないので勉強しないとな状態なんですが、色々試してみたいと思ってますー(^^) 返信
こんにちは!
NDフィルター・・というのですね。
そういえば、昼間明るいレンズで撮ると
真っ白になることよくあります!
ちょっと今度お店で見てみよう。
減光(ND)フィルターは水が白く写った滝の写真とか水の流れを止めたように撮ったりする時に使うみたいで、この使い方は教えてもらって挑戦してみました。
ボケ感を出したくてF値を小さくすると真っ白・・・の失敗は私もよくなります(T_T)
私もまだよくわかっていないので勉強しないとな状態なんですが、色々試してみたいと思ってますー(^^)